さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2015年09月06日

2015/8/10-2015/8/14 北海道旅行






 2015年8月10日~14日にかけて、北海道を旅行した。

目的:カシオペアスイート、積丹ブルーとウニ、北海道ワイン、北竜町のひまわり、美瑛の青い池と丘

使用切符:
 東京→札幌乗車券(在来線経由)
 寝台特急カシオペア個室A寝台スイート
 旭川空港→羽田空港

8/10
 上野16:20-(寝台特急カシオペア)-

 夕食:カシオペア懐石御膳、パブタイム
 晩酌:サッポロクラシック、北海道ワインケルナー、北海道ワインミュラー・トゥルガウ

8/11
 -(寝台特急カシオペア)-11:18札幌(若干遅れ)
 積丹半島
  水中展望船
  黄金岬

 朝食:カシオペアモーニングタイム
 昼食:とっぴー
 夕食:宿
 晩酌:サッポロクラシック、丹水


8/12
 積丹半島
  神威岬
  島武意海岸
 ニッカウヰスキー余市蒸溜所
 北海道ワイン

 朝食:宿
 昼食:食堂うしお
 夕食:セイコーマート
 晩酌:サッポロクラシック、おたるワイナリービール


8/13
 北竜町ひまわりの里
 美瑛
  パノラマロード

 朝食:軽食
 昼食:おにぎり、そばめし
 夕食:宿
 晩酌:サッポロクラシック、トカップ、ふらのワイン


8/14
 美瑛
  早朝の丘
  青い池
  パッチワークの路

 朝食:宿
 昼食:旭風ラーメン
  

Posted by hirakei at 11:37Comments(0)旅行/北海道鉄道

2015年09月05日

旭風ラーメン(15/08/14)



 パッチワークの路を最後に旭川空港へ向かい、レンタカーを返却。
 出発まで1時間程度あったので、昼食を食べることにした。
 旭川空港のビル内に「旭風ラーメン」があり、最終日は旭川ラーメンとなった。
 頼んだものは瓶ラーメン。確か醤油大雪だったと思う。おいしくいただいたが、出発まで1時間でラーメンは、ちょっと慌ただしかった。

(Nexus6)
  

Posted by hirakei at 05:35Comments(0)旅行/北海道

2015年09月04日

美瑛の丘めぐり・パッチワークの路(15/08/14)


(五稜の丘)

 美瑛の青い池を見たあと、一旦宿に戻って朝食を取り、この旅行の最後、パッチワークの路へ行くこととした。


(パッチワークの路)

 ケンとメリーの木は昨日見たので、まずはセブンスターの木だ。


(セブンスターの木)


(牧草ロール)

 次は親子の木。曇ってしまい、なかなかに撮影が難しい。


(親子の木)


(親子の木近くからの眺め)

 車を走らせていると、ふと美しい景観が目に入る。ところどころ駐車できるスペースがあるので、そこに車を停めて撮影をした。


(パッチワークの路からの眺め)

 次に向かったのは、マイルドセブンの丘だ。手前の木のところには道があり、そこから眺めている方もいるが駐車スペースが無いようだ。一本下のこの場所には駐車スペースがあるので、ここに車を停めて眺めるのがよさそうだ。


(マイルドセブンの丘)

 いろいろと回りたいところだが、帰りの飛行機の時間が迫ってきた。
 最後に、五稜の丘に行くことにした。
 このあたりに車を停める



 道はあるが舗装されていない。一般車両進入禁止と記載があるので、ここから少し歩いて、木のそばまで行くことにした。


(五稜の丘の道)

 歩いていると、数度農作業用の大型車両が道を通った。これは確かに、一般車両が入っては困るだろう。
 少しあるくと、途端に、目の前にパノラマが広がった。美瑛の最後に、来て良かった、と心底思える素晴らしい場所だった。




(五稜の丘)

(EOS 60D + EF-S 17-55mm F2.8 IS USM)
  

Posted by hirakei at 06:07Comments(0)旅行/北海道

2015年09月03日

美瑛の青い池(15/08/14)



 早朝の美瑛を撮影したのち、青い池に行くこととにした。
 まだ7時前で、駐車待ちをすることはさすがにないが、そこそこの人出が既にある。


(説明板)


(奥側から入り口側を見る)





(美瑛川側を見る)


(EOS 60D + EF-S 17-55mm F2.8 IS USM, SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM)
  

Posted by hirakei at 05:35Comments(0)旅行/北海道

2015年09月02日

美瑛の丘めぐり・朝日を浴びる丘(15/08/14)


(中尾山方面?)

 昨日はそのまま美瑛に一泊し、朝になった。
 外の様子を見ると、晴れている。せっかくなので、早朝撮影に出てみることにした。
 行き先は、ルベシベ、場所はこのあたりだ。






 一時間ほど朝日を眺めたところで、少し移動することにした。
 場所はこのあたりだ。






 いい朝日を見ることができた。

(EOS 60D + SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM)
  

Posted by hirakei at 06:11Comments(0)旅行/北海道

2015年09月01日

美瑛の丘めぐり・パノラマロード(15/08/13)


(赤い屋根の家)

 道の駅ライスランドふかがわを後にし、美瑛に向かった。
 美瑛は、2001年9月、2003年7月2004年9月に引き続き、4度目だ。

 とりあえず計画では、道の駅・びえい丘のくらに寄った後にぜるぶの丘パノラマロード側を見ることにしていた。
 計画の参考にした資料は、まずは美瑛時間(美瑛観光協会)。パンフレットがPDFになっていて、現地で手に入れるはずのものを事前に確認できるため、しても有用だ。
 加えて、2003年の2度目の美瑛行きのときから参考にさせていただいている、私的美瑛旅行論。そして北海道一周で訪れたい観光地美瑛北美瑛南をを参考にした。
 結果的には、いろいろ調べてはいたが、ルートをちゃんと決めていなかったので、かなり無計画に見て回ることになってしまった。レンタカーで美瑛を回る場合、その場でいろいろ調べて、や、走りながら見て回る、ということがなかなかにできない。事前にルートまで決めて走るのがよさそうだ。

 まずは452号から北瑛に入った。このルートの先は左手にケンとメリーの木がくる。まだ天気は崩れていなかったので、ここで予定を変えて、まずはケンとメリーの木から見ることにした。


(ケンとメリーの木)


(ケンとメリーの木近くの畑)

 次いで、トイレ休憩をかねて、北西の丘展望公園へ。ここで美瑛サイダーをいただいた。


(北西の丘展望公園から)


(美瑛サイダー)

 あまりにまったりしすぎて、北西の丘で時間を使いすぎてしまった。
 次いで、美瑛中心部に戻り、道の駅・びえい丘のくらへ。ここでも時間を使いすぎてしまった。
 もう15時過ぎだ。慌てて、パノラマロードへ向かった。


(パノラマロードの風景)


(三愛の丘)


(平行四辺形の木)


(パノラマロードの風景)

 ここで、千代田の丘見晴台を探したのだが、この時はファームズ千代田の中にある施設と知らなかったので、行き方が分からず断念し、赤い屋根の家へ向かった。


(赤い屋根の家)


(パノラマロードの風景。私的美瑛旅行論のペアレントのおすすめコース、に当たる)

 このあたりは車を停めて徒歩でいけるポイントがあるのだが、時間が無いので断念した。
 次に、四季の交流館に向かった。裏手の丘の眺めが良いらしいからだ。


(四季の交流館裏手の道。ここを登っていく)


(四季の交流館裏手の丘から)

 最後に、四季の交流館駐車場脇の小道から、間宮岳を経由して絵本の木へ向かった。以前は木の近くに行く道があったらしいのだが、今は入れなくなってしまったらしい。


(間宮岳から)



(絵本の木)

 今日の丘めぐりはこれでおしまいだ。南から雨雲が迫ってきていたが、何とか持ちこたえることができたようだ。


(トカップ)


(ふらのワイン)

(EOS 60D + EF-S 17-55mm F2.8 IS USM, SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM)
  

Posted by hirakei at 06:39Comments(0)旅行/北海道