さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2014年05月29日

寝台特急北斗星B寝台デュエット乗車記(14/05/05)


(デュエット)

 小樽での買い物も終わり、いよいよ旅もフィナーレ。北斗星B寝台個室デュエットで、上野への旅を残すのみとなった。
 小樽から快速エアポートで札幌へ。札幌ではペットボトルやサッポロクラシックを購入し、北斗星がやってくるのを待った。
 そして17:02、北斗星がやってくる。17:03、入線。大混雑で先頭側での記念撮影は難しそうなので、利用する号車前で記念撮影をして早々に乗り込んだ。
  続きを読む

Posted by hirakei at 06:36Comments(0)GPS鉄道

2014年05月11日

寝台特急北斗星A寝台ツインデラックス乗車記(14/05/02)



 準備も終わりいよいよ当日、2014年5月2日。前回2010年の北斗星での旅から4年ぶりに、A寝台ツインデラックスに乗車した。乗車区間は上野から函館だ。ただしこの切符、旅行の数日前にたまたまどなたかがキャンセルし取れたものだ。ツインデラックスは1編成に8室しかない。前回2010年も発売日には取れず、どなたかのキャンセルで確保できたものだ。
  続きを読む

Posted by hirakei at 18:06Comments(0)GPS鉄道

2005年08月14日

Super Mapple Digital Ver6.0

ohnuma_s.gif

 先ごろ、昭文社より Super Mapple Digital Ver6.0 がリリースされた。
 このバージョンにより追加された機能はいくつかあるが、その中でも大きなものが「GPSデータの取り込み」機能だと思う。これにより、GARMIN 社の GPS(わたしの場合は Foretrex101)で取得したデータが、カシミール3D を経由して Super Mapple Digital 上で表示できるようになった。
 カシミール3D のみでも GPS トラックデータの地図へのプロットは可能だ。しかしながら商用の地図ソフトを持っているのならばそれで表示したいと考えるのは当然であり、これが Super Mapple Digital Ver6.0 で実現できるようになったメリットは大きいと思う。
 ここでは、Foretrex101 のトラックデータを Super Mapple Digital Ver6.0 で表示するまでの手順を書いてみたい。
 カシミール3Dが出力する GPS トラックデータと Super Mapple Digital Ver6.0 が読むことのできる GPS データとが違っているために少しばかり形式の変換が必要であること以外は、簡単な手順で表示されることができる。  続きを読む

Posted by hirakei at 10:41Comments(0)GPS

2005年01月09日

ハンディGPS Foretrex101 性能評価

Loglog.gif

 前回その1その2その3に引き続き、ハンディ GPS Foretrex101 についてだ。
 Foretrex101 と PDA 用の GPS として定評のある CFGPS2 を比較してみた。

GPSメモもご参照いただきたい。  続きを読む

Posted by hirakei at 18:53Comments(0)GPS

2005年01月09日

カシミール3DでのハンディGPS Forertrex101の扱い方メモ

 前回前々回に引き続き、ハンディGPS Foretrex101 の話だ。
 今回はカシミール3Dでの Forertrex101 の扱い方について。

GPSメモもご参照いただきたい。  続きを読む

Posted by hirakei at 17:44Comments(0)GPS

2005年01月09日

ハンディGPS Foretrex101使用メモ

 前回に引き続き Foretrex101 の話だ。今回はその使用方法について。

GPSメモもご参照いただきたい。  続きを読む

Posted by hirakei at 14:36Comments(0)GPS

2005年01月08日

ハンディGPS Foretrex101設定メモ

P1087427.jpg
(携帯電話との大きさ比較)



 いいよねっとForetrex101 を購入したので、その使い方などについてのメモ書きだ。
 なおこの Foretrex101 は、GARMIN 社のハンディ GPS だ。何ができるのかと言うと、旅など外出したときに測定を行い、空が開けている場所であればその時刻と場所を記録することができる。それは帰宅後にパソコンで取り出し、地図に表示させたりすることができる。旅の記録を作るにはちょうどいい装置だと思う。
 詳しくは、GPSメモを参照していただきたい。  続きを読む

Posted by hirakei at 21:36Comments(0)GPS