さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2015年06月23日

トラピスチヌ修道院(15/05/04)



 大沼を発ったが、雨で予定を早めているため、後ろに時間が空いている。
 そこで、もともと雨が降ったときに行こうと考えていた、トラピスチヌ修道院に行くことにした。
 駐車場はいくつかあるが、「函館市民の森」の駐車場が他と比較するとやや安く、今回はここを利用した。
  続きを読む

Posted by hirakei at 05:43Comments(0)旅行/北海道

2015年06月16日

大沼公園(15/05/04)


(大沼と駒ヶ岳)

 ラッキーピエロで昼食をいただいたあとは、大沼公園へ。

 前回も記載したように、大沼公園の情報としては、まるごと大沼や、七飯大沼国際観光コンベンション協会はこなび大沼情報がっつり函館観光大沼ナビなどが挙げられる。
  続きを読む

Posted by hirakei at 06:06Comments(0)旅行/北海道

2015年06月06日

ラッキーピエロ・森町赤井川店(15/05/04)


(函館スノーバーガー)

 洞爺湖を後に、向かったのは大沼公園だ。
 元々の予定では、鹿部に寄り、しかべ間歇泉公園食とうまいもの館を見て、鹿部で昼食を食べてから、大沼に移動するつもりでいた。
 ところがこの日の天気予報によると、午後から雨。去年の大沼も雨だったので、今年は雨の大沼公園は避けたい。ということで、予定を前倒すために鹿部行きを断念して、直接大沼へ行くことにした。

 レンタカーを運転し、大沼公園ICへ。しかし(去年もそうだったのだが)2012年開通の大沼公園ICがカーナビに出てこない。カーナビは無視し、スマートフォンのカーナビソフトを使って大沼公園ICを降りた。

  続きを読む

Posted by hirakei at 08:31Comments(0)旅行/北海道

2015年06月02日

洞爺湖遊覧船、足湯、わかさいも本舗(15/05/03)



 西山山麓火口散策路を後に、洞爺湖畔へと向かった。

 洞爺湖温泉観光協会パンフレットが、駐車場の位置も書かれているので、事前調査には便利だ。
 情報源としては、洞爺湖温泉観光協会の他、洞爺湖温泉飲食店協会洞爺まちづくり観光協会洞爺湖町商工会洞爺湖町洞爺湖ビジターセンターナビトーヤ、また洞爺観光ホテルのブログも参考になりそうだ。
  続きを読む

Posted by hirakei at 05:39Comments(0)旅行/北海道