2006年05月22日
2006年05月21日
2006年05月19日
支笏湖展望台とオコタンペ湖(5/5)
(オコタンペ湖展望台近くより)
2006年5月4日、支笏湖とオコタンペ湖を訪れた。天気が悪く支笏湖の景色を楽しめなかったことと、まだ雪が深くオコタンペ湖もあまり見ることはできなかったのは残念だ。また次回、今度は夏に訪れたい。 続きを読む
2006年05月18日
2006年05月17日
2006年05月16日
夜の白鳥大橋(5/4)
2006年05月15日
洞爺湖の展望台とレークヒル・ファームのアイスクリーム(5/4)
(サイロ展望台からの眺め)
2006年5月4日、洞爺湖の展望台(サイロ展望台・観湖台)からの眺めを楽しむとともに、レークヒル・ファームのアイスクリームをいただいた。
この日は天気が悪く展望台からの眺めを十分に楽しむことはできなかった。非常に残念でならない。 続きを読む
2006年05月14日
昭和新山・有珠山・洞爺湖(5/4)
2006年05月13日
SL函館大沼号撮影と森のいかめし(5/4)
2006年05月12日
函館朝市(5/4)
2006年05月11日
角館・さくら紀行(5/3)
(武家屋敷のさくら、伝承館近く)
2006年5月3日、秋田県の角館・武家屋敷を訪れた。ここには枝垂桜(シダレザクラ)が咲いていて、武家屋敷の様相と相まってとても有名であり、みちのく三大桜の1つだ。また角館は桧木内川堤の桜並木(ソメイヨシノ)でも有名だ。両者とも今年は開花が遅れていて、3日で満開やや手前のようだったが、十分に楽しむことができた。 続きを読む
2006年05月10日
盛岡・石割桜(5/2)
2006年05月09日
北上展勝地・さくら紀行(5/2)
(北上展勝地の桜)
2006年5月2日、岩手県の北上展勝地を訪れた。もちろん桜を楽しむためだ。今年の展勝地ソメイヨシノは開花が遅れ、5月2日でようやくほぼ満開に近い状態まで咲き進んでいた。 続きを読む