2004年10月27日
箱根・仙石原すすき(10/17)
2004年10月17日、神奈川県箱根の仙石原へ、すすきを見に行った。
仙石原のすすきは有名で、すでに北国tvでもことちゃんさんやemacsさんのエントリーなどに書かれている。話には聞いていた仙石原のすすきをわたしも見たいと思い、17日に行ってみた。
とりあえず参考にするのは箱根町観光振興課のページだ。ここに駐車場の地図が掲載されているのだが、イマイチ分かりづらい。すすきの群生地に地図へのリンクを張ってみたのでこちらも参考にしていただきたい。なお駐車場はいくつかあるようだが、わたしは浄水センター近くのものを利用した。
気づかずに進むとすすきの群落に出てしまい、渋滞に捕まってしまう。
(駐車場からの仙石原すすき)
さて仙石原のすすきだが、駐車場からも白い原っぱが見えるくらいで、その規模はとても大きい。どんな景色が広がるのだろう、と期待が膨らむ。
駐車場を出て群生地へ向けしばらく進むと、右手に「よもぎ屋」という甘味処があり、次いで道(県道75号)を渡った正面にそば屋「穂し乃庵」が見えてくる。その向こうが群生地(この通りに行くと群生地の右端に出る)で、これはかなりすごい。風に揺れているすすきは美しいものだが、それがこれだけまとまっていると圧巻だ。
この群生地だが、眺めるだけでなく中を歩くこともできる。入り口は、そば屋にぶつかって県道に沿って右手に折れ、しばらく進んだ左側にある。この時期に行くと観光客が出入りしているので分かると思う。
(広大なすすき群生地)
写真の上側は、この入り口からしばらく中に入って撮ったものだ。分かりづらいかもしれないが、群生地を横切る溝のところに、点がポツポツと見えていると思う。これが人間だ。
写真の下側は、しばらく中に入ったところからそば屋などのある側を撮ったものだ。こちらも分かりづらいが、群生地を左から右に横切る溝があってこれが県道で、ポツポツと見えるものは車だ。この群生地の規模がお分かりいただけると思う。
このように広大な群生地を進んでいく。どこまで行っても回りはすすきだ。日の光が差し込み、すすきの穂が輝いていた。
なかなか天候は思うようにならないものだが、とにかく、すすきは晴れの日に見るのがいいと思う。日の光の下でいろんな角度から穂を見るのがいいであろうからだ。
それにしても、太陽に輝くすすきは美しい。有名な理由がよく分かる。風に揺れ輝いているすすきを見て、心底、来てよかったと感じた。
(いろいろな角度から見たすすき)
すすきを見た後はそば屋でそば(冷しとろろそば、と、大名そば)をいただいた。そこで甘味処の割引券をもらったので、帰りは甘味処に寄り、よもぎソフトクリームをいただいた。
(甘味処、よもぎ屋)
この仙石原のすすき群生地は一見の価値はあると思う。まだ間に合うと思うので、是非とも見ていただきたい。
とりあえず参考にするのは箱根町観光振興課のページだ。ここに駐車場の地図が掲載されているのだが、イマイチ分かりづらい。すすきの群生地に地図へのリンクを張ってみたのでこちらも参考にしていただきたい。なお駐車場はいくつかあるようだが、わたしは浄水センター近くのものを利用した。
気づかずに進むとすすきの群落に出てしまい、渋滞に捕まってしまう。
(駐車場からの仙石原すすき)
さて仙石原のすすきだが、駐車場からも白い原っぱが見えるくらいで、その規模はとても大きい。どんな景色が広がるのだろう、と期待が膨らむ。
駐車場を出て群生地へ向けしばらく進むと、右手に「よもぎ屋」という甘味処があり、次いで道(県道75号)を渡った正面にそば屋「穂し乃庵」が見えてくる。その向こうが群生地(この通りに行くと群生地の右端に出る)で、これはかなりすごい。風に揺れているすすきは美しいものだが、それがこれだけまとまっていると圧巻だ。
この群生地だが、眺めるだけでなく中を歩くこともできる。入り口は、そば屋にぶつかって県道に沿って右手に折れ、しばらく進んだ左側にある。この時期に行くと観光客が出入りしているので分かると思う。
(広大なすすき群生地)
写真の上側は、この入り口からしばらく中に入って撮ったものだ。分かりづらいかもしれないが、群生地を横切る溝のところに、点がポツポツと見えていると思う。これが人間だ。
写真の下側は、しばらく中に入ったところからそば屋などのある側を撮ったものだ。こちらも分かりづらいが、群生地を左から右に横切る溝があってこれが県道で、ポツポツと見えるものは車だ。この群生地の規模がお分かりいただけると思う。
このように広大な群生地を進んでいく。どこまで行っても回りはすすきだ。日の光が差し込み、すすきの穂が輝いていた。
なかなか天候は思うようにならないものだが、とにかく、すすきは晴れの日に見るのがいいと思う。日の光の下でいろんな角度から穂を見るのがいいであろうからだ。
それにしても、太陽に輝くすすきは美しい。有名な理由がよく分かる。風に揺れ輝いているすすきを見て、心底、来てよかったと感じた。
(いろいろな角度から見たすすき)
すすきを見た後はそば屋でそば(冷しとろろそば、と、大名そば)をいただいた。そこで甘味処の割引券をもらったので、帰りは甘味処に寄り、よもぎソフトクリームをいただいた。
(甘味処、よもぎ屋)
この仙石原のすすき群生地は一見の価値はあると思う。まだ間に合うと思うので、是非とも見ていただきたい。
Posted by hirakei at 08:06│Comments(2)
│旅行/関東
この記事へのコメント
今日仙石原へ行きました。とてもきれいでした。福何とかさんというお店で鯛とろろという丼を頂きました。とてもおいしかったです。また行きたいです。それとよもぎさんというお店fでかったお団子を買ってお土産にしたら子供がおいしいおいしいといって全部食べてしまいました。今度は自分の分も買って帰りたいと思います。皆さんもお土産にお勧めです。
Posted by 箱根富士薄男 at 2007年10月21日 23:18
箱根富士薄男様:
福何とかさんは、「高原茶寮 福風」でしょうか。鯛とろろは名物のようです。情報ありがとうございます。次回は行ってみたいです。
よもぎさんは、ここでも紹介している「よもぎ屋」さんと思います。わたしはいつもアイスしか買わないのですが、次はお団子も食べたいですね~
コメントありがとうございました。
福何とかさんは、「高原茶寮 福風」でしょうか。鯛とろろは名物のようです。情報ありがとうございます。次回は行ってみたいです。
よもぎさんは、ここでも紹介している「よもぎ屋」さんと思います。わたしはいつもアイスしか買わないのですが、次はお団子も食べたいですね~
コメントありがとうございました。
Posted by ひらけい at 2007年10月30日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。