2004年06月29日
高幡不動尊(6/13)

2004年6月13日に、高幡不動尊へあじさいを見に行ってきた。
もうすぐ7月なので、あじさいの時期は終わってしまっただろうか? もしまだ咲いているのであれば、見ていただきたいものだ。
高幡不動尊は真言宗のお寺である。その高幡不動尊の山内は、この時期あじさいで埋まってしまうほどだ。その数は7000株と言われているが、とにかくすごい。一見の価値はあると思う。何せ、一山があじさいでいっぱいになるのだから。
また高幡不動は新選組の土方歳三と関係が深く、今の時期はNHKの大河ドラマ「新選組」にちなんで、最寄りの高幡不動駅から高幡不動尊の間、そして近くの町々でイベントが行われている。高幡不動尊からの帰りには、それらのイベントを訪れるのもいいと思う。
高幡不動尊は真言宗のお寺である。その高幡不動尊の山内は、この時期あじさいで埋まってしまうほどだ。その数は7000株と言われているが、とにかくすごい。一見の価値はあると思う。何せ、一山があじさいでいっぱいになるのだから。
また高幡不動は新選組の土方歳三と関係が深く、今の時期はNHKの大河ドラマ「新選組」にちなんで、最寄りの高幡不動駅から高幡不動尊の間、そして近くの町々でイベントが行われている。高幡不動尊からの帰りには、それらのイベントを訪れるのもいいと思う。
Posted by hirakei at 00:43│Comments(0)
│花
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。