さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2008年12月14日

武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)

武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)
(カエデ見本園の紅葉)

 2008年11月29日、ライトアップの行われた武蔵丘陵森林公園を訪れた。
 なかなか見事な光景だったが、寒かった・・・

 この日は日がある内に入園し、公園内を歩いているに日が暮れてきた。ということで、ライトアップ会場であるカエデ見本園へ向かった。
 この時期のライトアップは「紅葉見(もみじみ)ナイト」(同イベントのチラシ)という名称で行われ、今年の期間は11月14日~12月7日。時間は11月は20:30まで、12月は20:00までだ。
 なお開いているエリアが限られるため、ライトアップ時間中は、利用できる出入り口は中央口、駐車場は中央駐車場に限られるので、注意したい。

 最初にやってきたのは「植物園売店」前だ。ここではイルミネーションが行われていた。

武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)
武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)
武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)

 イルミネーションを眺めているとね何やらごぉー、ごぉーっと音がする。そちらを見てみると気球が浮かんでいたのでびっくりした。
 これは、植物園下の広場で行われていた、気球体験だった。これはロープで上昇高度の限られた気球に乗って、空中からライトアップされた園内を眺められるイベントだ。ただし事前抽選の当選者のみが体験できるそうだ。

武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)
(暗闇に浮かぶ熱気球)

 さて、いよいよカエデ見本園の紅葉だ。光に照らされた紅葉を十分に楽しませてもらった。

武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)
武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)
武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)
武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)
武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)

 それにしても、寒い。
 たまらず、近くの売店「もみじ茶屋」で、暖かい豚汁をいただいた。

 帰りは、妖精の広場のライトアップを眺めてから、中央口に戻ってきた。

武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)
(中央口の噴水)

(EOS Kiss Digital X + EF-S 17-55mm F2.8 IS USM, EF 135mm F2L USM, Tokina AT-X 107 DX Fisheye)



同じカテゴリー()の記事画像
北竜町ひまわりの里(15/08/13)
埼玉・日高の巾着田・曼珠沙華は今が見頃(14/9/21)
青梅・吉野梅郷梅の公園(3/22)
昭和記念公園(3/29)
河津桜(10/02/20)
カイドウ街道はそろそろ見ごろ(09/4/18)
同じカテゴリー()の記事
 北竜町ひまわりの里(15/08/13) (2015-08-30 07:54)
 埼玉・日高の巾着田・曼珠沙華は今が見頃(14/9/21) (2014-09-23 06:56)
 青梅・吉野梅郷梅の公園(3/22) (2014-03-30 20:10)
 昭和記念公園(3/29) (2014-03-29 20:41)
 河津桜(10/02/20) (2010-02-27 17:51)
 カイドウ街道はそろそろ見ごろ(09/4/18) (2009-04-19 18:06)
Posted by hirakei at 10:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
武蔵丘陵森林公園ライトアップ(08/11/29)
    コメント(0)