さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他北海道

ログインヘルプ


2006年02月13日

2004年2月28日まつだ桜まつり(河津桜)

IMG_1718.JPG

(松田の河津桜)

 今から2年前、2004年2月28日に松田の河津桜を見に行ってきた。そろそろ河津桜の時期なので、当時を思い出しながら書いてみることにした。
 なお、2006年は開花が遅れているそうだ。
河津桜」という桜がある。緋寒桜と大島桜の交配種と言われ、2月中から開花することで有名だ。その名の通り静岡県は伊豆の河津町に原木があり、河津町は開花の期間中大変に賑わうと聞く。
 その河津桜が神奈川県にも咲くのをご存知だろうか? 何でも河津町から苗を譲り受けて植え始めたのが始まりだそうだ。
 河津の河津桜と同様、2月中から開花する(ただし2006年は寒かったのでちょっと遅めのようだ)。伊豆の河津はちょっと遠いので、若干は近い松田町の河津桜を見に行くことにした。2004年2月28日のことだ。

 松田町のページによると、最寄り駅はJR松田駅。ここから100円のシャトルバスが出ていて、会場へはこれを使うとすぐに到着する。
 会場は山の斜面にあり、遠くからでもその斜面がピンク色に染まっているのがよく分かる。
 ちなみに、この会場を上から眺めるとこんな感じだ。


(上からの眺め)

IMG_1759.JPG
(全体)

IMG_1742.JPG
(アップ)

 このように、河津桜はピンク色が美しい。

 さて、この日花見会場に松田を選んだのにはもう1つ理由がある。この時期の花見といえばまずは梅が思いつく。松田から数キロメートル行ったところに、有名な梅林である曽我梅林があるのだ。
 松田の桜まつり会場はそれほど大きい訳ではない。おおよそ1.5時間もあれば会場を一通り歩くことができる。会場を斜面の上から下にかけて歩き、また登るのも大変なのでそのまま徒歩で松田駅まで戻って、そこからバスで曽我梅林へ向かうことにした。
 なおこの時はたまたま au の GPS ケータイを使う機会があり、その徒歩ナビで駅へ戻った。徒歩ナビはこんな思いつきで移動するときにとても便利だ。

 曽我梅林については、また別のエントリに書こうと思う。

参考:
 松田駅の場所
 桜まつり会場の場所
 下曽我駅の場所

同じカテゴリー()の記事画像
北竜町ひまわりの里(15/08/13)
埼玉・日高の巾着田・曼珠沙華は今が見頃(14/9/21)
青梅・吉野梅郷梅の公園(3/22)
昭和記念公園(3/29)
河津桜(10/02/20)
カイドウ街道はそろそろ見ごろ(09/4/18)
同じカテゴリー()の記事
 北竜町ひまわりの里(15/08/13) (2015-08-30 07:54)
 埼玉・日高の巾着田・曼珠沙華は今が見頃(14/9/21) (2014-09-23 06:56)
 青梅・吉野梅郷梅の公園(3/22) (2014-03-30 20:10)
 昭和記念公園(3/29) (2014-03-29 20:41)
 河津桜(10/02/20) (2010-02-27 17:51)
 カイドウ街道はそろそろ見ごろ(09/4/18) (2009-04-19 18:06)
Posted by hirakei at 07:40│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2004年2月28日まつだ桜まつり(河津桜)
    コメント(0)